原宿でおすすめ観光コース。ハワイアングルメやショッピングを楽しむコース

若者の街のイメージが強い原宿。そんな原宿を大人も十分楽しめるハワイアンを感じるコースをご紹介します。まずは「明治神宮前〈原宿〉駅」近くのキュープラザ原宿にある「アロハテーブル原宿」の、ハワイアンランチで腹ごしらえ。原宿にこんな緑豊かな場所があったとは!と驚きの「東郷神社」をお参りし、ハワイアン雑貨を見に「原宿ハワイアンALOHALOVERS」へ。せっかく原宿へ来たので、大人も入りやすい古着屋「Santa Monica」も覗き、ハワイ産のコーヒーやハワイのオリジナルドリンクが飲める「アイランド・ヴィンテージ・コーヒー」でひと休憩。最後に大人が楽しめる原宿の新商業施設・カスケード原宿の「ローラズカップケーキ」で手土産を買って帰る、のんびりコースです♪

昼からスタート
【11:40】東京メトロ「明治神宮前〈原宿〉駅」から、お昼スタート

http://www.tokyometro.jp/station/meiji-jingumae/
のんびりお昼からスタートの今回のコース。スタート地点は千代田線・副都心線が通る「明治神宮前〈原宿〉駅」です。
【11:50】駅近くの「アロハテーブル原宿」でハワイアンランチ。

http://harajuku-q-plaza.alohatable.com/
まずは腹ごしらえに、駅近くのキュープラザ原宿内にある「アロハテーブル原宿」へ!キュープラザ原宿は、多くのカフェ・レストランが集っているので、どこで食べようか迷ったときには他のお店も覗いてみるのもおすすめです♪一人でも入りやすいのもポイントが高いです。

「アロハテーブル原宿」は、ランチメニューが豊富にあります。開いたメニューも、ハワイアンなメニューがずらり♪

悩みましたが、ハワイの名物「モチコ・フライドチキン」が楽しめる「モチコ・フライドチキンプレート」(920円税抜)をチョイス!平日はランチにドリンクバー、スープが付いてきます。
【12:50】少し歩いて、緑豊かな「東郷神社」へお参りに

https://harajukutogo.wixsite.com/togojinja
原宿の賑やかな道を通りすぎた明治通り沿いにあるのは、日露戦争の英雄・東郷平八郎を没後神格化し祀った神社「東郷神社」です。参道を入っていくと、少し奥に鳥居があります。

参道を入って進んでいくと神前結婚式ができる「東郷記念館」と、緑豊かな庭園、そして色鮮やかな鯉が泳ぐ神池があります。原宿とは思えないスポットに、のんびり癒やされます。

東郷神社は「勝利の神」として崇敬が篤く、人が多く訪れる勝運のパワースポットでもあります。
【13:30】原宿のハワイアン雑貨「原宿ハワイアンALOHALOVERS」

http://www.alohalovers.com/
扉を開ければ一気にハワイ気分!「原宿ハワイアンALOHALOVERS」は原宿にいて、ハワイにいる気分が味わえる、ハワイアンな雑貨やウェア、カトラリーなどを楽しめるお店です。

お店の中は厳選されたハワイアンな雑貨がいっぱい。お店の空気や香りで、一気にハワイ気分になれます。アクセサリーやウェアもたくさんあるので、海が好きな方も楽しめるはず♪
【14:00】原宿と言えば古着!古着ショップの 「Santa Monica」

http://www.harajuku-santamonica.com/
道を歩いていると目に入ってくる、ビンテージ&古着のお店の「サンタモニカ表参道店」。MEN'S、LADY'SからKID'Sまで、幅広い商品が置いてあります。

お店の中は、ブランドのついた掘り出し物や最新のアメリカン・アイテムも。古着に興味がない人も、ふらっと立ち寄るのにも最適な場所にあるので、ちょっと覗いてみるのもいかがでしょうか。
【14:20】ハワイ産のコーヒーが味わえる「アイランド・ヴィンテージ・コーヒー」

http://www.islandvintagecoffee.co.jp/
ハワイ産のコーヒーやハワイのオリジナルドリンクが飲める「アイランド・ヴィンテージ・コーヒー」。全世界のコーヒー生産量の1%しかないというハワイ産の希少なコーヒーや、ハワイアンなドリンク、食事メニューが揃っています。

入口を入り、細い階段を登った先にお店はあります。真っ白い壁に清潔感のある店内へ♪

ハワイ産のコーヒーを飲む気満々で来たのですが、歩いて喉が乾いていたところへ、お店前に大きく出ていた「アサイースムージー」(800円/税抜)の魅力に負け、そちらを頼みました。マイルドな酸味と、ほんのりと甘いスムージーはひんやり冷たくて絶品!甘酸っぱさが癖になります。

お店の中では、アイランドヴィンテージコーヒーオリジナルグッズのマグカップやトートバッグなど売っています。
【15:00】大人が楽しめる原宿の新商業施設・カスケード原宿の「ローラズカップケーキ」へ

http://lolascupcakes.co.jp/Default.aspx
原宿駅からすぐ近くにある新商業施設・カスケード原宿は、飲食店がたくさん入ったグルメ好き必見の新スポット。その中にロンドンっ子に愛される可愛いカップケーキのお店「ローラズ・カップケーキ」があります。

お店に並ぶのは、作りたての色鮮やかでキュートなカップケーキたち!店内でのイートインも可能です。

どれを手土産にしようか散々迷い、ブルーのクリームの「バニラ(460円)」と、一番人気だというクリームチーズの「レッドベルベッド(480円/どちらも税抜)」を購入!もう見た目だけで可愛くてテンションが上がります。メッセージを入れるサービスなどもあるので、プレゼントにも最適です。
【15:20】「JR原宿駅」でゴール

http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1256.html
「カスケード原宿」から歩いて2分。すぐに人がいっぱいの「JR原宿駅」に到着です!原宿のハワイアンを感じるコース、いかがでしたでしょうか。若者の街だからと敬遠せず、たまには原宿をのんびりゆっくり散策するのも楽しいですよ!