代々木新宿コース

代々木新宿コース

代々木駅近くの代々木VILLAGEでランチを済ませたら、日本で一番参拝者数の多い明治神宮へ。ポニー公園で、ポニーとふれあい体験をしたらアネアカフェで休憩♪そのあとは刀剣博物館、文化学園服飾博物館へ。日本でも珍しい博物館と、自然あふれる明治神宮をめぐるお散歩コースです。

昼からスタート

からスタート

まずは代々木駅から!

まずは代々木駅から!
代々木駅

まずは代々木駅の西口に集合します。

代々木VILLAGE

代々木VILLAGE
代々木VILLAGE
http://www.yoyogi-village.jp/top/

代々木駅から徒歩1分のところにある代々木VILLAGE。まずはここでランチを。 敷地内のいたるところに世界中の植物が植えられていて、都会にいることを忘れてしまいそうなほどの自然に囲まれています。

中には開放的なカフェが並んでいて、ランチやディナーだけでなく音楽や本なども楽しむことが出来ます。ふらっと散歩するのにもおすすめ。

明治神宮へ

明治神宮へ
明治神宮

代々木VILLAGEでランチを済ませたら、明治神宮へ。北参道鳥居から入ります。

本殿はもちろん、大鳥居や宝物殿、鎮守の杜、夫婦杉などたくさんの見どころがあるので、お散歩コースとして人気。パワースポットとしても有名です。

代々木ポニー公園

代々木ポニー公園
代々木ポニー公園管理事務所
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/ponypark.html

明治神宮を西参道から出てすぐのところにある代々木ポニー公園。

無料の乗馬体験 (小学生まで)、餌やり体験、ブラッシングなど都内では珍しいポニーと触れ合える公園です。(この日は残念ながらポニーは夏休み中でした・・・。)

anea café

anea café
Anea Cafe
http://anea.jp/

参宮橋商店会の中を進みます。アットホームな雰囲気の、ワンちゃんも一緒に入れるカフェ。ふわふわのパンケーキが特におすすめ♪

刀剣博物館

刀剣博物館
刀剣博物館
http://www.touken.or.jp/index.html

のんびりお茶をした後は、参宮橋商店会を抜けて刀剣博物館へ。 日本全国から集められた日本刀はもちろん、国宝を含む多くの展示物が収蔵されています。刀だけでなく甲冑は資料なども多く所蔵されています。男女ともに人気のあるスポットです。

文化学園服飾博物館

文化学園服飾博物館
文化学園服飾博物館
http://museum.bunka.ac.jp/

甲州街道を新宿駅方面へ歩いていくと、国内では数少ない服飾専門の博物館、文化学園服飾博物館があります。 日本をはじめ、世界各国の多様な服飾の展示が行われています。年4回開催のテーマ別の展覧会に合わせて行くのがおすすめです。

PLAY! SHIBUYA
渋谷区観光協会がおすすめする渋谷区のお散歩コースです。
http://play-shibuya.com/
https://www.facebook.com/playshibuya/
https://twitter.com/playshibuya
Page Top